温泉に入ると、しあわせホルモンと言われているセロトニンが脳内に分泌され、癒されます。さらに、オキシトシンも分泌され、ストレス緩和の効果が期待できます。健康増進に最高です。
天然温泉
神奈川県茅ヶ崎市にある野天湯元 湯快爽快に行ってきました。「源泉掛け流し」のこだわりをもつ温泉です。気軽に行ける湯治場として親しまれています。
※ JR東海道線 茅ヶ崎駅から無料送迎シャトルが出ています。また、JR相模線 北茅ヶ崎駅より歩いて2分ですので、交通の便は完璧です。
お風呂
お風呂の種類は、露天風呂、ジャグジー、サウナ、替わり湯など、いろいろあります。
高濃度炭酸泉
その中で、とくにお気に入りなのが、高濃度炭酸泉です。
高濃度の炭酸ガスが、体を芯から温め、代謝を良くしてくれます。
また、次のような効果も期待できます。
腰痛、肩こり、うちみ、くじきが和らぎ、弱酸性のアストリンジェント効果により、美肌効果があると言われています。保湿性が高く、リラックスでき、不眠をやわらげると言われています
※ 個人的な感想ですが、炭酸泉に入った翌日の朝は目覚めがすこぶる良いです。
そして、おやじ臭も少し軽減される気がします (^.^)
工場直送の生ビール
お風呂を楽しんだ後は、工場直送の生ビールを堪能できます。
ここの生ビールは、工場直送だけあって本当に絶品です。ぜひ、御賞味あれ!!
今日は、グラスビールにしました。
※ ご安心ください。公共交通機関を利用できますので、心置きなく飲めます。
お食事
食事もメニューが豊富で、基本的にすべて美味しいです。
ランナーズステーション
ここの脱衣所で、着替えて、近くの中央公園の外周を走られているようです。
その後、温泉に入って汗を流します。
毎年12月に湘南国際マラソンがあるので、そこを目標にされている方が多いようです。
いずれは、私も参加する予定です。その時は報告します。
その他
- 会員と一般とで値段が違いますので、会員になられることをお勧めします。入会金 300円。
- マッサージ、アカスリ、床屋も利用できるので、ゆっくりと過ごせます。
- 岩盤浴ヨガ教室などのイベントもあります。
ぜひ一度、行かれてはいかがでしょうか?
ホームページ:野天湯元 湯快爽快 ちがさき