ペットと一緒に生活すると、心が癒させれますよね。しあわせホルモンと言われているオキシトシンが増加します。
また、下記の研究結果も報告されています。
”精神的なストレスが減る可能性があり、身体活動が増えることによって死亡リスクの低減に起因している。”
快適な生活を送れ、健康増進につながります。
愛犬紹介
我が家では、2匹のワンちゃんを飼っています。
今回紹介するのは、先輩犬(先住犬)の方です。
チワワ(ロングコート)の女の子で、名前は あろま です。
2012年10月生まれで7歳半です。人間に換算すると46歳ぐらいなので、私と同じぐらいの年齢です。※表1参照
毛色
フォーンという毛の色です。
※ 英語で小鹿という意味で、小鹿のような黄色が由来のようです。
最初に出会ったとき、見た目がグレーで珍しく、おでこの模様も可愛かったので妻が一目ぼれしました。※ 図1参照
ペットショップの紹介文にフォーンと書いてありましたが、あまり気にしていませんでした。
ところが、ところが。。
成長するうちに。。
変身しました。。
生後5ヶ月頃から少しずつ色が変化しはじめ、6ヶ月頃には おでこの模様がほとんど残っていません。※図2参照
現在は、パピーの頃のグレーは全くありません。フォーンに変身済みです。※図3参照
パピーの頃から現在までの変化には驚きます。もちろん今の毛色も気に入っています。
性格
かなり臆病な性格で、人見知りです。
散歩のときにトイレができません。
理由は、お散歩デビューのときに、恐る恐るオシッコをしようとしたタイミングで、運悪く爆音の原付バイクが通り、その音にビックリ!! できませんでした。
それ以来、散歩のときに一度もトイレをしていません。
散歩の前に自分のトイレでオシッコを済ませ、帰ってきた後にウンチをします。
体重
3.75kg ~ 4.00kgです。
ちょっとポチャです。
特技
おすわり、お手、おかわり、ふせ
※バーンとタッチを練習中
おまけ
犬と人間の年齢換算表
犬種別登録頭数
チワワは、第2位です。
最近トイプードルをよく見かけますね。
参照元:2019年(1月〜12月)犬種別犬籍登録頭数 | 一般社団法人 ジャパンケネルクラブ
お散歩のお供に
エチケット袋 お得な価格です!!
![]() |
価格:504円 |
近いうちに、後輩犬の紹介をさせて頂きます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
※ブログを一度公開した後に「カスタムURL」を変更したので、それまで頂いていた★スター★が消えてしまいました。スターを付けて頂いた読者のみなさん、大変失礼しました。